今回は、私の好きな果物の話です。普段なら高価で買えない果物を礼品として送ってもらえるって、嬉しいですね。それで、所得税と住民税が軽減出来るわけですから、庶民のささやかな節税対策としては優れものですね。 筑豊の巨峰 夕張メロン 岡山の白桃 番外編で、宮崎県の鰻(鹿児島の鰻も美味しいですね) |
<< 前記事(2016/07/24) | ブログのトップへ | 後記事(2016/07/26) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
鹿児島のウナギは、レトルトパックのウナギが、美味なんて、はじめて食べた時に思いました。他のウナギが食べられないかな。しかし、小児科の矢吹さん、うちの娘が二度目にお腹こわしたのですがー。次の機会にも、二回目にお腹こわしました。甘味も、乳糖も、フタイ症では、ありません。でも、鹿児島のウナギのレトルトパックは、どうすれば、あの柔らかさと味が出るのでしょうか。不思議ですね。 |
早起きのまま 2016/07/25 20:41 |
日本の養殖魚は抗菌薬がたっぷり入ったエサを食べていますから、一回食べても大丈夫でも、2回目になると腸内細菌叢が乱れるので、あらかじめ生きた乳酸菌が入ったヨーグルトやエビオスやビオフェルミンを摂取しておくと予防になると予想出来ます。 |
矢吹 徹 2016/07/25 23:51 |
<< 前記事(2016/07/24) | ブログのトップへ | 後記事(2016/07/26) >> |